メルカリVSラクマ 売れやすいのはどっち?

こんにちは、ぐりこです。

続々2018年新春福袋のネタバレ情報が出てきていてワクワクソワソワしますね♪

毎年この時期は、ネット検索が忙しいです(^_^;)

一応年末のうちに、在庫整理を終えましたので...

と言ってもかなり先買いしたお洋服たちがおりますので、足りない物はまずないのです(T_T)

2017年は驚くことに20個以上の福袋を購入していたらしく...゚゚(´ε`;)ウーン…

2017年はミキハウス・ダブルB・ホットビスケッツ新春福袋にはじまり、サマーパックやオータムパックをたくさん購入しました。これ以外にもマザウェイズ、スーリー、キムラタンの福袋を購入してています。合計20個、総額25万円オーバーのネタバレしています。

そのため、福袋に入っていたけど好みではないもの、過剰になりすぎて着られなかったもの、多すぎるアウターなどがたくさんこども部屋に溢れています💧

そんなお洋服たちを、せっせとフリマサイトに出品しているのですが。

メルカリを初めて2年、ラクマを初めて1年。

売れやすさや、それぞれの傾向が見えてきたので、この1年でわかったことをちょっとまとめてみます。

ちなみに、メルカリもラクマも、出品も購入もどちらもしていますが、今回は売ることを中心にしていきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

手数料について

メルカリもラクマも、

出品時の手数料は無料=出品するだけならタダ

ですが、メルカリは売れた時に販売価格の10%が手数料として差し引かれます。
ラクマは販売手数料も無料

ということで、物を売る時の費用ではラクマに軍配が上がります。

送料について

次にフリマサイトではもう常識とされる送料ですが、メルカリもラクマも、基本的に送料込みで出品するのがスタンダードです。

みーんな送料込みでの出品なので、購入者は販売価格しか払わなくてよいのでとても明瞭で購入しやすい仕組みになっています。

裏を返せば、出品者は送料分も考慮した上で価格設定する必要があり、自分で安い配送方法を調べたり、梱包したりする必要がありますので要注意です。

送料別で出品することももちろん可能ですが、かなり売れにくくなってしまいます。

そのため、メルカリもラクマも、どちらもお得な配送方法が設定されています。

メルカリは「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」とういう名前で、ラクマは「ラクマ定額パック」という名前で、どちらにもメール便のように使える安い配送方法です。

らくらくメルカリ便とラクマ定額パック(ネコポス)

こちらはクロネコヤマトと提携しているサービスで、A4サイズ、厚さ2.5cmまでのものが配送可能。

ヤマトの集荷所かファミリーマート、サークルK、サンクスで発送でき、送り状はプリントされるから手書きする必要なし。匿名配送対応。追跡サービスつき。

料金に差があり、どちらも全国一律料金ですが、メルカリでは195円、ラクマは245円で、メルカリが安いです

ゆうゆうメルカリ便とラクマ定額パック(ゆうパケット)

こちらは郵便局と提携しているサービスで、A4サイズ、厚さ3cmまでのものが配送可能です。

郵便局が、クリックポストが使えない人でも使えるように、と始めたサービスのようです。

こちらは、全国の郵便局かローソンで発送でき、送り状はプリントされるので宛名書き不要。匿名配送対応。追跡サービスつき。

配送料金は全国一律、メルカリが175円、ラクマが220円とこちらもメルカリが安いです。

このようにネコポスとゆうパケットを比較すると、ゆうパケットのほうが安く厚さサイズも大きいものまで送れるので、利用するなら断然ゆうパケットですね。

ただし、ラクマでゆうパケットを指定すると、購入者にお届け先選択をしてもらわなければなりません。
私は発送しに行ってから、お届け先選択してもらうのを忘れていて送れなかった!ということが何度もありましたので注意が必要です。

売れやすいのは?

ユーザー数に比例するのかとは思いますが、売れやすいのは断然メルカリです。

メルカリでは、出品した商品が見られた数や、フォローなどができるようになっているので、有名ブランドでもあまり見られていない時は価格設定が高すぎるかな?とか、写真がいまいちかな?とか再考する指標になります。

ラクマでは、手数料がかからない分メルカリより多少安く出品していますが、それでもメルカリの方で売れることが多いです。

ですが、人気のある商品は価格次第ですが同じような価格であれば結局どちらでも売れます。

流れはラクマからフリルへ

私は現在メルカリとラクマしか使っていませんが、ここ数ヶ月ラクマはユーザーをフリルへ移行させようとしているようです。(ラクマもフリルも同じ楽天グループ)

夏まではラクマでポイントが貰えるキャンペーンなどをスーパーセールやお買い物マラソンと連動して行っていたのですが、最近はフリルのキャンペーンのみになっています。

楽天のポイントが貰える、使える、貯まるので始めたラクマですが、この流れがあるため、めっきり使用頻度が減りました。

フリルには、楽天会員IDで連携する機能があり、ラクマの評価や出品物も引き継ぐことがあるので楽で簡単🎶とうたっているので、やろうと思えばすぐ出来るようなのですが、フリマサイト3つも並行利用して自分に管理できるのか?という疑問があるので私はまだ連携には至っていません。

若い子たちの間では、「アイコンが可愛いデザインのアプリしか使わない」という流行り方があるそうです。

そう言われると、メルカリもラクマもアイコンのデザインは可愛くないですもんね...

メルカリはmercariNOWをリリース

一方メルカリは、フリマではなく、いわゆる下取りと同じ「撮影するだけですぐお金に」なるメルカリNOWをリリースしました。

これは、ユーザーとユーザーが取引をするのではなく、ユーザーとメルカリ間での売買です。

メルカリが即金で買い取りしてくれるサービスなので、すぐお金に変えたい時には便利ですね。

アイテムを撮影するだけで査定金額が表示され、買い取りしてもらうかどうか判断することができます。フリマのようなやり取りや値下げ交渉などの煩わしさはなしです。

ですが、今はブランド物のファッション小物のみが出品出来るシステムなので、私のような子ども服メインで利用しているような人はなかなか利用できていない状況です。

今後、取扱対象や対象ブランドは拡大されていく...とのことです。

そしてNOWは1日あたりの取引金額が決められているので、上限に達したらその時間の取引は終了してしまうのですが、2018年1月現在、10時〜14時、18時〜22時の昼夜2部制になっていますので、リリース直後の10時〜のみで日中仕事で利用できないという意見が反映されています。

リリース直後はあっと言う間に上限金額に達してしまっていましたが、18時〜の回を見ても、あっと言う間に終わるって感じではなくなってきています。

やはり、超有名高級ブランドのみが対象ということで、出尽くしてきている感じでしょうか。

こちらの利用に関しては、メルカリでお馴染みの手数料や配送料は一切かからないので、見積金額がそのまま収入になります。

見積金額で買い取りしてもらうか、やめるかを選択できますので、見積額に納得できれば買い取りしてもらえばいいし、納得できなければNOWでの買い取りはやめればいいということです。

対象ブランドのものをお持ちの方は、気軽なのでまずは利用してみると良いですね。

まとめ

そんな感じで、各社趣向を凝らしてユーザーの獲得、取引量の拡大に尽力しているようです。

ユーザーの私たちは、使いやすさ、取引量などを比較しながら利用することになります。

キャンペーンや新規事業、利用規約の変更などの情報を確認しつつ、賢く利用していきたいものです。

これから会員登録される方は、招待コードの入力でフリマサイトで利用できるポイントが貰えますので、是非入力されることをおすすめします✨

私の招待コードも利用できますのでよろしければどうぞ(^^)

メルカリ→JBGMED

ラクマ→8W6dNpW3

楽天広告
関連記事



スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする